![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:102 総数:1269739 |
『3年学年道徳』その6
「勉強を頑張る」というものと「全国大会を目指して頑張る」とでは少し意味が違ってきます。
後者のような頑張りたいことは、目標に通じるものです。 たとえ結果として、実現できなかったとしても、それに向けて頑張ったのなら大いに意味はあります。 ![]() ![]() ![]() 『3年学年道徳』その5
今日はそういう流れだったのか、発問が考えやすかったのか、普段あまり挙手しない人も積極的に発言していました。
思わず先生も発言していましたよ。 ![]() ![]() ![]() 『3年学年道徳』その4
次々と手が上がりました。
やはり、受験を意識した勉強と部活動や校外のクラブチームでの活動についてが多かったです。 ![]() ![]() ![]() 『3年学年道徳』その3
2つ目の問いがメインです。自分の考えを発表し合います。
問いは「この1年、自分が頑張りたいことは?」です。 これは出てくるやろ! ![]() ![]() ![]() 『3年学年道徳』その2
2つ目の問いについては、内容をグループで交流し合いました。
![]() ![]() ![]() 『3年学年道徳』
5時間目、3年が今年度最初の学年道徳を行いました。
授業者は長野先生。 最初の問いは「あなたはどんな人を応援しようと思いますか?」 ドンドン手が上がりました。 ![]() ![]() ![]() 『昼休みのグランド』その7
ジャンプ!!!!
![]() 『昼休みのグランド』その6
体育館の前付近には、3年の大人しい女子たちがいました。次の時間が体育館で学年道徳なので、既に来ているでしょう。
![]() ![]() ![]() 『昼休みのグランド』その5
先輩を見ていて、写り方が分かったようです(笑)。
![]() ![]() ![]() 『昼休みのグランド』その4
2・3年生は、写真への写り方を心得ています。
![]() ![]() ![]() |
|