![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:72 総数:1269841 |
『昼休みのグランド』
今日から昼休みのグランドに1年生がたくさん出てきていました。
![]() ![]() ![]() 『新入生歓迎会』その10
企画から進行まで頑張ってくれた生徒会本部の人たち、本当にありがとう。
そして、改めて思うことは、「みんな、成長したなあ〜!」ってことです。 ![]() 『新入生歓迎会』その9
会の終了後、1年の主任の先生からお礼の言葉がありました。
また、指揮の先生が吹奏楽部と生徒管本部の人たちに対する感謝の拍手をしようと呼びかけると、みんなが大きな拍手をしました。 ![]() ![]() ![]() 『新入生歓迎会』その8
生徒会本部代表の終わりの言葉で会が終了しました。
吹奏楽部の演奏にのり、拍手に見送られて新入生が退場しました。 ![]() ![]() ![]() 『新入生歓迎会』その7
くす玉わりの場面では、くす玉が落下するというハプニングがありました。(下に誰もいなくて本当によかった!)
でも、すぐに気を取り直して楽しむことが出来ました。 1年生代表が丁寧にお礼の言葉を述べました。 ![]() ![]() ![]() 『新入生歓迎会』その6
部紹介の最後は、いつも元気いっぱいのバレー部です。
その後は、1年各クラスへのプレゼントです。学級ボールとマジック・スティックのりのセットです。大事に使ってください。 ![]() ![]() ![]() 『新入生歓迎会』その5
テニス・吹奏楽・美術です。
みんな、とても分かりやすく宣伝していました。 ![]() ![]() ![]() 『新入生歓迎会』その4
女子バスケット・水泳・サッカーのそれぞれ部紹介です。
![]() ![]() ![]() 『新入生歓迎会』その3
恒例の部活動紹介です。
マイクの前に立つ人の態度と話しぶりは、1年生が入りたい部を決めるのにとても重要な意味があるように思います。 陸上・野球・男子バスケットボールと続きました。 ![]() ![]() ![]() 『新入生歓迎会』その2
校則についてのVTRは撮れていなかったようです。
春休みから撮影、編集してきた大作です。1年生はきっと満足できたことでしょう。 その後は、教頭先生による教職員紹介です。 毎年、これが面白くとても好評です。 ![]() ![]() ![]() |
|