京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up81
昨日:111
総数:1267869
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『熱闘 春季大会』テニスおまけ

 卒業生がたくさん応援に来てくれました。

 先輩の前で勝ちたかったでしょうに…、残念でした。
画像1

『熱闘 春季大会』テニスその3

 3試合目も1−4で負けて敗戦が決定しました。

 とても惜しいのですが、勝ちきれません。もっともっと自分に厳しくなって練習に励まないといけないようです。

 夏の大会までにまだまだできることがありそうです。
画像1
画像2
画像3

『熱闘 春季大会』テニスその2

 団体戦は3ペアの点取り戦です。

 第1試合は本校が勝利し、あと1勝すればチームの勝ちです。しかし、相手もなかなか勝たせてくれません。シーソーゲームだったのですが、結果的には2−4で負けました。
 大事なところでサーブが入らないのが大きな課題です。
画像1
画像2
画像3

『熱闘 春季大会』テニス

 1:00〜、加茂川中学校でソフトテニス女子の団体戦が行われました。
 相手は春日丘中学校です。
画像1
画像2
画像3

『熱闘 春季大会』野球その4

 何と6回の裏に1アウト満塁から上田君が飛距離十分のレフトフライを打ちました。
 結局、この1点を守り抜いて勝利しました。
 
 1アウト満塁の場面で、監督が打者と奏者を集めて激励です。思い切ってやろう!

 7回の表の攻撃が0点で収まったことから1−0で勝利しました。
画像1
画像2

熱闘 野球』その3

 久保川くんが、目の覚めるような凄い当たりのヒットを左中間に放ちました。
 下位打線が凄い力になっています。
画像1
画像2

『熱闘 春季大会』野球その2

 今日は内野手を全員カメラに収めました。ごめん。キャッチャーを撮影し忘れました。
画像1
画像2
画像3

『熱闘 春季大会』野球

 11:00〜勧修寺グランドで2回戦です。

 バレーボールの試合が終わって駆け付けたときには既に4回表が始まっていました。

 ここまでのスコアは0−0でした。
画像1
画像2
画像3

『熱闘 春季大会』バレーその4

 明日は、12:30〜、北野中学校で2回戦が行われます。

 今日の調子で、明るく楽しく元気いっぱいでプレーしてください。楽しみにしています。
 保護さ葉の方の応援もものすごい数で、選手は力をもらったことだと思います。ありがとうございました。これからも宜しくお願いします。 
画像1
画像2
画像3

『熱闘 春季大会』バレーその3

 途中、サッカー部の人たちが校歌を歌って応援を盛り上げてくれました。

 サービスで連続得点し、逆転してからは危なげなく試合を進めることが出来ました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp