![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:129 総数:659050 |
すばる 体力テストがんばりました![]() ![]() 6年生 理科![]() ![]() 学習をしています。 びんの中で,ものが燃え続けるためには, どのようにすればよいか予想を立て, 実験をしました。 6年生 体育![]() 「2人技」の練習をしました。 ペアが息を合わせて取り組んでいました。 きょうのきゅうしょく
今日の献立は『麦ごはん・牛乳・生節と厚揚げの煮つけ・すまし汁』でした。
生節は,かつおの身から作られるうまみたっぷりの食べものです。 生節を炊いた煮汁で,あつあげやにんじん,春においしいたけのこを煮つけました。 煮汁をつけてごはんと一緒に食べることをおすすめすると, 「おいしいよ!」とうれしい声。食材の食感も見つけながら味わって食べていました。 すまし汁は,こんぶ・けずりぶしでだしをとって作っています。 1年生や2年生では,初日のほうれん草(ソテー)は苦手だったけれど, 今日のすまし汁のほうれん草は「おいしい!」と食べている子もいました。 だしのうまみでしっかり食べられましたね。 ![]() ![]() すばる 視力検査をしました。![]() 授業参観・懇談会ありがとうございました
保護者の皆様,お忙しい中にもかかわらず,授業参観・懇談会に来ていただき,本当にありがとうございました。
来週には家庭訪問も始まりますが,なにとぞよろしくお願いいたします。 ![]() 授業参観・懇談会3![]() ![]() ![]() 授業参観・懇談会2
昨日に引続き,本日はすばる学級,1年生,3年生,6年生の授業参観・懇談会がありました。
![]() ![]() ![]() 6年生 音楽![]() ![]() リコーダーなどを使って リズムリレーをしました。 すばる 野菜について調べました![]() |
|