京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up2
昨日:56
総数:1268895
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『春の陽射しの中を』

 春らしい陽気になりました。暑くも寒くもなく気持ちのよい朝です。

 今日も元気に生徒たちが登校してきました。
画像1
画像2
画像3

『朝練』野球

 陸上部の練習に刺激を受けて野球部も頑張っています。
画像1
画像2

『朝練』陸上

 朝から頑張って活動している部があります。今日は陸上部と野球部です。

 陸上部には、2年前本校を最後に退職された陸上の先生がコーチとして来て下さっています。朝から厳しく指導してくださっています。頑張ってついていけぇー!
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その2&6組

 人数が少ないのは、まだ全員が歯科検診から戻っていないためです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年

 このクラスは数学です。

 途中で歯科検診の連絡が入り、思わず『わーっ、ラッキー!」となっているところです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その3

 前のホワイトボードに張られた「美術は愛だ」が印象的でした。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その2

 こちらのクラスは音楽と美術です。

 音楽の時間には、校歌を練習していました。入学式で先輩や先生たちが歌ってくれた校歌。早く一緒に歌いたいですよね。

 もう一つのクラスは美術です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年

 1年生の授業を観ることが出来ました。
 5組の国語と理科の授業です。
画像1
画像2
画像3

『歯科検診』その2

 順番を待つ生徒たちです。大人しく待っています。

 この検診の結果、3年生で虫歯が1本もない生徒は「よい歯の表彰」を受けます。
 今年は何人いるか楽しみです。
画像1
画像2

『歯科検診』

 午前中は出張に出ていました。午後からは来客が多く、今日は子どもたちの様子を十分に見ることは難しかったです。

 それでも、幾つかの場面は観ることが出来たので紹介していきます。
 
 学校へ帰ると、午後からは歯科検診です。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp