![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:50 総数:1268865 |
『授業の様子』3年その2
3・5組に続いて、3時間目は1・2組です。
大きな声が聞こえてきて、校長室にじっとして居られなくなりました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年
2時間目から勇ましい声が体育館から聞こえてきました。
3年生3・5組が「集団行動訓練」を学ばせているのでした。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その3
真剣に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
1組は家庭科、
和式と洋式の住まい方について考えていました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
5組は音楽、アルトリコーダーの練習です。私が居る間だけでもずいぶんと上手になりました。
2組は美術です。ようやくこいのぼりを縫い付けて完成させています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子『6組
6組からは教室とグランドでの活動の様子です。
人数が増えたので、クラスがより活性化したように思います。 ![]() ![]() 『授業&休憩時間の様子』1年その3
2組の教室に行ったときには、既にチャイムが鳴って休憩時間になっていました。
当番の人が、次の時間のために黒板をきれいにしてくれています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
5組hあ技術、3組は英語でした。
1年の今頃の英語は簡単で楽しいです。でも、今をしっかりやっておかないと、すぐに難しくなってきます。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年
授業の様子です。
1組は理科。ルーペを使って花びらの観察です。なかなかうまく焦点が合わせられないようです。 ![]() ![]() ![]() 『春らしい良い天気』その4
1年生が、緊張がとれてきたためか、キュートになってきました。
今年は長く桜が咲いてくれています。こんな時期まで頑張っていることは珍しいと思います。 校門の桜に負けず、何時までも心の花を咲かせ続けましょう。 ![]() ![]() ![]() |
|