![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:167 総数:659690 |
授業参観・懇談会1![]() ![]() ![]() 2年生の道徳では,おはようから自分にできることについてみんなで考えました。 4年生は,国語の学習で,漢字の組み立てのひみつをさぐっていきました。 5年生は,ドラえもんの登場人物ののび太を例に,よりよく生きることについて意見を出し合い,考えを深めていました。 新年度が始まってまだ1週間ではありますが,どの学年の子どもたちも,落ち着いた雰囲気の中,一生懸命勉強に臨むことができていました。 6年生 体育![]() 組体操の練習を始めました。 今日は一人技の練習をしました。 すばる 朝の会![]() ![]() 1年生 初めての給食 その2
ぱくぱくと初めての給食を食べる1年生の子どもたち。
毎日給食をたくさん食べて,どんどん大きくなってくださいね。 ![]() ![]() ![]() 1年生 初めての給食 その1![]() ![]() 手洗いの仕方や給食当番の準備の仕方等,1つ1つみんなで確認しながら進めていきました。 今日のきゅうしょく![]() ![]() 1年生初めての献立は,入学祝の『小型コッペパン・牛乳・スパゲティのミートソース煮・ほうれん草のソテー・りんごゼリー』でした。 スパゲティには,春ならではの新玉ねぎがたっぷり入っています。煮込んでいくと溶けてしまうので,最初に炒めるもの,後から加えるものとわけて,食感が残るよう工夫をしましたよ。たまねぎのあまみを感じてくれたかな? さて,1年生にとって小学校はじめての給食でした。 口のまわりをソース色にそめ「おいしい!」「おかわり!」「明日も食べたいわ〜」と,うれしい声をたくさん聞かせてくれました。 もちろん「これ,ちょっと苦手やねん」の声もありましたが,それぞれに楽しい給食時間となりました。 月曜は給食室自慢のカレーの献立ですよ。 これからの給食もお楽しみに! すばる 給食を食べたよ![]() ![]() すばる学級 新学期が始まりました!![]() ![]() 今日は朝の会で朝ご飯について話し合ったり,国語の時間に一人ひとり自己紹介をしたりしました。 1年間元気いっぱい仲良しすばるでいきたいと思います! 6年生 学級目標を考えよう!![]() 最高学年としてどのような姿を目指そうか みんなで意見を出し合いながら考えました。 6年生 学年スタート![]() ![]() それぞれの良いところを組み合わせながら 協力して洛央小学校を引っ張っていきます! |
|