![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:116 総数:1267999 |
『さくら咲くコンサート』その2
第1部は、アンサンブルステージです。
二条中のアンサンブルグループが順番に出てきて演奏しました。 ![]() ![]() ![]() 『さくら咲くコンサート』
1時30分から、本校の講堂で加茂川中学校とのコラボコンサート(「さくら咲くコンサート」)を開催しました。
![]() ![]() ![]() 『春休みの部活動』陸上
グランドの周囲を使って練習をしているのは陸上部です。
![]() ![]() ![]() 『春休みの部活動』サッカー
グランドの半分を使ってサッカー部も頑張っています。
![]() ![]() ![]() 『春休みの部活動』野球
午後からはグランドで野球部が練習を始めました。
![]() ![]() ![]() 『春休みの部活動』バレーその3
バレー部の試合も観に行きました。
本当に上手になったと思います。 ![]() ![]() ![]() 『春休みの部活動』テニスその2
テニス部には2年生が居ません。
「伸び伸びできていいじゃないか」と思われがちですが、案外そうでもありません。先輩が居ることで緊張感が生まれ、同じ練習をしていても吸収力に差が出ます。 そこで、自分たちで緊張感をつくりだし、持続させなければなりません。案外そこが最も難しいところかもしれません。毎日一生懸命練習しているテニス部ですが、その辺りを意識して取り組んでみてください。 ![]() ![]() ![]() 『春休みの部活動』テニス
テニス部は、少々早めに練習を切り上げました。
雨が降ってきたことと、徐々にインフルエンザが流行し始めていることが理由です。 ![]() ![]() ![]() 『春休みの部活動』バレーその2
自分たちでどんどん練習ができるようになってきました。
こうなると強くなります。 他校の練習から学び、色々な先生のアドバイスをものにしながら伸びていってほしいと思います。今、上手になりかけの所に居ると思います。 この機会を逃さずものにして、確実に伸びてほしいです。がんばれ!! ![]() ![]() ![]() 『春休みの部活動』バレー
バレー部は、今日も2校を招いて練習試合です。
体育館からはいまも威勢の良い声が聞こえてきます。 ![]() ![]() ![]() |
|