![]() |
最新更新日:2025/10/09 |
本日: 昨日:99 総数:1274331 |
『授業の様子』2年
3組の音楽です。
3年生を送る会で歌う合唱曲の練習です。よく歌えています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その6
クラスがかわって、こちらは2組ですね。
素敵な作品がたくさんあります。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その5
こいのぼりが出来上がってきました。
![]() ![]() ![]() 『和菓子作りとお抹茶』1年その4
こちらはまたクラスがかわって1組でしょうか。
お菓子作りの講師は、地域の和菓子屋さんです。 ![]() ![]() ![]() 『和菓子作りとお抹茶』1年その3
この時間は5組と6組が一緒に体験しています。
![]() ![]() 『和菓子づくりとお抹茶』1年その2
さぎょの合間にポーズを作っています。
![]() ![]() ![]() 『和菓子づくりとお抹茶』1年
1年では、今日は各学級が1時間ずつ茶道と和菓子作りとを体験する日になっていました。
![]() ![]() ![]() 『中期選抜の朝』その2
隣の朱雀高校を受検する人たちの何人かとは会うことが出来ました。
落ち着いて、普段通りにやることで結果はついてくると思います。 どうか、今日受検している30人全員が実力を発揮できますように! 受検生のみんな、落ち着いてがんばるんやで! ![]() ![]() ![]() 『中期選抜の朝』
おはようございます!
公立高校中期選抜試検の朝を迎えました。 この時間帯に学校に来る生徒は、1・2年生のみです。 3年生の、既に進路を決めている人たちは2時間目登校です。 というのも、3年担当の先生らは受検に行っている人たちのチェック等で1時間目の時間帯は大忙しだからです。 1・2年生は、いつも通り、今日も元気に登校してきました。 ![]() ![]() ![]() 『公立中期選抜前日指導』その3
進路指導主事の先生も気合が入ります。
明日でほとんどの人の入試が終了します。(先がないことを願います)進路の担当としても、思いは強いでしょう。ご苦労様でした。 さあ、30人の生徒たち、明日は自信と勇気をもって行っておいで。 しんどい時、学校は違ってもこれだけの仲間が共に頑張っているということを忘れないでな。また、家では保護者の方が、そして学校では二条中の教職員が全力で応援していることも忘れないでください。頑張るんやで!!! ![]() ![]() ![]() |
|