京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/09
本日:count up86
昨日:109
総数:1274316
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『卒業茶会』その3

 お茶を頂く前にお菓子を食べます。これも上手に食べてくださいね。
画像1
画像2
画像3

『卒業茶会』その2

 照れくさいというか恥ずかしいと言えばよいのか、とにかくきちんとして居られない人が少なからずいました。

 お点前、頑張って!!
画像1
画像2
画像3

『卒業茶会』

 4時間目まずは4組が「卒業茶会」を行いました。

 裏方(“おもてなし”をする側)として活躍してくれる人たちもいます。
 学校運営協議会から地域の方もお手伝いに来て下さっています。
画像1
画像2
画像3

『卒業式練習』3年

 はじめての「卒業式練習」だと思います。

 早くも厳粛な雰囲気を作り出していました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その4

 バスケットボール部の生徒は少ないですが、きちんとキーマンになってゲームを作っていました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その3

 男子のバスケットボールの様子です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その2

 女の子も上手になっていくもんですね。

 初めの頃とは見違えるようになっています。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年

 2年は体育。
 女子のサッカーからです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』6組

 6組は音楽の時間の様子です。

 この時は、手話を付けて校歌を大合唱していました。
画像1
画像2

『授業の様子』1年その3

 2組は美術。

 2組は毎日のように美術があります。
 どうやら、何度か抜けたらしく、他のクラスより遅れているため、他の教科をもらっているようです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp