京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up198
昨日:86
総数:382361
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 みさきの家 5

安濃パーキングエリアでトイレ休憩をとります。
みんな元気です。
画像1
画像2

4年生 みさきの家 4

バスの中では,レクリエーションが始まりました。
じゃんけんゲーム,言葉さがしゲーム,名前ならびかえゲーム,なぞなぞ…
大盛り上がりです。
レクリエーション係,とてもよく頑張っています。
画像1
画像2

4年生 みさきの家 3

無事に出発したバスの中,みんなリラックスです。
バスは高速道路に入ります。
画像1

4年生 みさきの家 2

朝からの雨模様が気になりますが,4年生はみんな元気にバスに乗車。
京都をはなれ,みさきの家に向かって出発しました。
画像1
画像2
画像3

4年生 みさきの家 1

4年生は,今日から「みさきの家」での宿泊学習。
ワクワクドキドキの出発式です。
画像1
画像2

【6年生】科学センター学習

 9月21日,科学センターに学習に行きました。テーマは「明かりのひみつを探れ!」です。
 ろうそくやガスバーナー,アルコールランプなどの炎の明かり,豆電球などの電気による明かり,などいろいろな実験をしながら,ひみつを探っていきました。

 最後に展示室の剥ぎ取り地層を見学させてもらいました。

画像1
画像2
画像3

【6年生】組体操練習始まる

 10月の運動会に向けて組体操の練習が始まりました。

 まずは,一人技です。指先・つま先まで意識して,一つ一つの技をしていきます。
完成まではまだまだ練習が必要ですが,曲に合わせること,自分でリズムをつかむこと,動きの流れなど,少しずつ形になってきました。

 本番に向けて,頑張っていきたいと思います。
画像1画像2

【5年生】私たちの未来

画像1
画像2
画像3
 
 『今の地球全体の環境が本当に悪くなっているのか。』

 といった子どもたちの疑問から
 京都大学の浅利先生とバース先生に来ていただき,
 世界の気候変動について教えていただきました。



 

【5年生】稲刈り

画像1
画像2
画像3
 
 京都水族館の田んぼの稲刈りに行きました。総合の学習でお米について学習してきた5年生。

 5月に稲を植えた苗はこんなに大きくなりました。
 

 

【1年生】ランチルーム給食

 1組は18日(火)の給食時間の前にランチルームで学習しました。(2組は28日にあります。)今回は「食事中のマナー」について学習しました。

 ・食事中や準備中は座る。
 ・三角食べ(順番に食べる)をする。
 ・話す内容を考える。
 ・口の中を見せない。
 ・食器をもって食べる。

という家庭や保育園・幼稚園で学んできたことを思い出しながら,しっかりと考え,気付くことができました。(写真は気付いたことを発表しようとしている様子です。)

 今後も学校の給食時間にこれらのことを再度意識しながら給食の時間を過ごしていきたいと思います。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

学校だより

研究発表会

学校評価

下京中ブロック 小中一貫構想図

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

非常措置について

京都市立梅小路小学校
〒600-8835
京都市下京区観喜寺町3
TEL:075-371-7303
FAX:075-371-6019
E-mail: umekouji-s@edu.city.kyoto.jp