京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:147
総数:673469
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

【3年生】森林教室3

 衣笠山の自然について,お話を聞きながら登りました。植物やキノコ・動物・虫など,たくさんの生きものに触れることが出来ました。
画像1画像2

【3年生】森林教室2

 第2グランドの横の道から衣笠山に入りました。いつも見ている植物でも,とても特徴があることを聞いて,子どもたちは興味深く聞いていました。
画像1画像2

【3年生】森林教室1

 今日は,子どもたちが楽しみにしていた森林教室でした。まずはじめに,金閣シアターで今日衣笠山を案内してくださるインストラクターの方々の紹介をしてもらいました。自分たちの班のインストラクターの方の名前をしっかりと覚えて出発しました。
画像1

本に親しんでいます

画像1
掃除が終わり,5時間目が開始するまでの間,みんな静かに読書をしていました。読み終わるたびに読書ノートに記録しています。100冊読書に向けてみんな本に親しんでいました。

掃除も一生懸命取り組んでいました!

3年はばたき「森林教室」出発しました

 お天気が少し心配ですが,只今,森林インストラクターさんと担任の引率のもと,元気に出発しました。お天気がもてば,衣笠山の山頂でお弁当を食べる予定です。
画像1

平成31年度新入学児童 入学届受付始めました

画像1
 来年度から,金閣校の1年生として入学される子たちの保護者の皆様。本日より入学届の受付を開始しています。必要書類を持参の上ご来校いただき,受付をしていただきますようよろしくお願いします。
 受付期間は10月23日(火)〜11月5日(月)です。

【3年生】国語の学習で

 国語では「ちいちゃんのかげおくり」の学習をしています。この学習をきっかけに,戦争についてもさらに読み深めてほしいと考え廊下に戦争についての本を置いています。子どもたちは,空いた時間に読んでいます。
画像1

【3年生】マット運動

 先週から始めているマット運動では,頑張っていろいろな技に挑戦しています。坂道での後転や壁倒立などできるようになろうといろいろな場で頑張っています。
画像1画像2

1年生活科「秋みつけ みんなで遊んだよ」

お昼ごはんの後,みんなで芝生の上で遊びました。「増えおに」や「じゃんけん貨物列車」をみんなで楽しむことができました。
画像1画像2

にじのこ 1年交流 秋の遠足 植物園で秋みつけ

 気持ちのよい秋晴れの1日。今日は1年生の遠足でした。にじのこ学級の3人の1年生も元気に活動しました。みんなと並んで植物園をまわり,秋の実りや花,色づいた葉っぱを見つけたり,芝生広場で元気に遊んだりしました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp