京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up48
昨日:78
総数:1268738
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『OB戦』男バスその2

 この後は、3年生と現役チームが混ざって3チームを作り、リーグ戦で対戦します。

 上手くチーム編成できました。何処が勝ってもおかしくない状況です。
画像1
画像2
画像3

『OB戦』男バス

 今日は男子バスケットボール部のOB戦です。
 
 久しぶりに3年生が全員集合しました。3年生チーム対現役チームの対戦は、3年生チームが勝ちましたが、それほど一方的な試合に菜なりませんでした。

 現役チームが力を付けてきつつあることを3年生に示すことが出来てよかったですね。
画像1
画像2
画像3

『二条城北小学校定期演奏会』ゲスト出演

二条城北小学校で定期演奏会がありました。本校の吹奏楽部が演奏依頼を受け出演しました。軽快なリズムで会場も盛り上がりました。🎶
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』男バス

 講堂では男子バスケットボール部が、こちらも2校を招いて練習試合です。

 それにしても、うちのチームは本当に上手になってきました。この調子でどんどん伸びていってほしいです。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』吹奏楽その2

 みんな、実にしっかりとした意見を述べます。

 この集団の中に居れば、みんなが成長していけるだろうと思います。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』吹奏楽

 吹奏楽部は、既に二条城北小学校での演奏を終えて帰ってきました。

 今日の演奏の反省を行っていました。
画像1
画像2
画像3

『お茶』

 明日、「さくら茶会」が開催されるので、今日は準備と最後の練習です。

 地域の方のご協力も得ています。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』サッカー

 グランドではサッカー部が、こちらも2校を招いて練習試合です。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午前の部活動』

 今日も朝から各部が熱心に練習を行っています。

 体育館ではバレー部が他の中学生と高校生を招いて合同練習です。
画像1
画像2
画像3

『卒業茶会』その6

 中学生や高校生にとって、こういう場面は照れくさいものです。
 でも、その照れくささを乗り越えて、キチンとしたお作法で頂くことが出来たら、これはメッチャ、カッコいいことです。
 
 お茶を頂きながらそんな話をしました。
 みんな、納得して聞いてくれていましたよ。

 この経験は、将来きっと役に立つと思います。
 お世話になった皆様、本当にありがとうございました。

※最後の写真は、清掃活動を終えた1組の人たちです。こちらもお疲れ様!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業証書授与式
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp