![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:91 総数:1268150 |
『授業の様子』3年
3年の体育の授業の様子です。
このところ、女子はサッカーに取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() 『学年末テスト』2年その2
2年生には不登校傾向の生徒が多く、定期テストの受験もできていないことが気になります。
![]() ![]() ![]() 『学年末テスト』2年
2年生も頑張っています。しっかり学力を付けろよ!
![]() ![]() ![]() 『学年末テスト』1年その2
顔つきを見ていると、随分と大人びてきたように思います。
もう入学の頃とは全く違った表情をしています。 ![]() ![]() ![]() 『学年末テスト3日目』1年
今日は「学年末テスト」の最終日です。
しっかりと頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() 『育成学級小中交流会』その5
小学校の児童たち、よく来てくれました。皆が「たのしかった!」と感想を言ってくれてよかったです。
中学生は、本当によく準備から新熊手を頑張りました。君たちのことが頼もしく感じられた時間でした。 お疲れ様でした。 はーい、みんなで集合写真の撮影です。 ![]() ![]() 『育成学級小中交流会』その4
その後は、中学生が用意したゲームが次々と進められました。
こうしてみると、『中学生たちは随分としっかりしたんだなあ』と感心させられました。 3年生が中学校生活を振り返っての作文を発表しました。よかったです。 ![]() ![]() ![]() 『育成学級小中交流会』その3
続いて正親小学校の発表です。
校長先生のインタビューに一人ずつが応えます。そして、みんなで給食の歌を合唱しました。 ![]() ![]() ![]() 『育成学級小中交流会』その2
二条城北小学校の発表です。
6年生へのインタビューのあと、みんなで自分たちの学級の歌を歌いました。 ![]() ![]() ![]() 『育成学級小中交流会』
今日は2・3時間目に正親小学校、二条城北小学校の育成学級を招いて小中交流会を行いました。
中学生が準備から進行まで、すべてを受け持ちました。 ![]() ![]() ![]() |
|