京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up20
昨日:63
総数:1269207
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『休憩時間』2年その4

 そろそろチャイムが鳴ります。

 急いで次の教室へ行きましょう。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』2年その3

 3組の教室へ行きました。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』2年その2

 いつまでも子どもっぽいところを残しています。

 次の授業の用意はできましたか。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』2年

 休憩時間、2年のフロアに行きました。
画像1
画像2
画像3

『はい、しゅーごーう!』

 体育の時間が終わって、みんなで撮影しました。

 3年生と一緒に体育の時間を過ごすはあと何回あるのでしょうか。
画像1

『授業の様子』1年その4

 5組の子たちがリコーダーに挑戦しています。

 彼らにとっては難しいことです。
 健聴の子たちに比べると自分の吹いている音が十分に聞こえないからです。
 なかなか上手でした。 がんばれ!!
画像1
画像2

『授業の様子』1年その3

 理科のプリントが返されました。

 今日はこの解説から授業がはじまりました。やや緊張感があるように見えます。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』1年その2

 1年生の休憩時間の表情です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年

 1−3の院額の時間の様子です。

 3年生を送る会に向けて頑張って合唱練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

『週のはじめは…雨…』その3

 さあて、では今週も張り切って参りましょうか。

 レッツ、スタート!!!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 公立入試(中期・予定)
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp