京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/27
本日:count up76
昨日:136
総数:1270207
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『立会演説会』その12

 お疲れ様でした。

 現在、投票が終わり、選挙管理委員会で開票が進んでいるところだと思います。

 もうすぐ、結果が出ると思います。
 当落が決まりますが、どちらになっても現実を受け止めて次にできることを考えてください。
画像1
画像2
画像3

『立会演説会』その11

 1年庶務のポストには2人が立候補しています。どちらも当選させてあげたいほどの上手なスピーチでした。
画像1
画像2
画像3

『立会演説会』その10

 昨年度に一度経験している人は、やっぱり落ち着いてスピーチできました。
画像1
画像2
画像3

『立会演説会』その9

 みんな、緊張しながらも本当に上手にスピーチしました。

 普段の姿とは全然違う人も居たりで「こんな雰囲気も出せるんや」と思わせられたりもしました。
画像1
画像2
画像3

『立会演説会』その8

 健康委員長に立候補した人の一番のPR点は“元気が良いこと”でした。その通り、演説も力いっぱいできたように思います。
画像1
画像2
画像3

『立会演説会』その7

 上手に話す人の共通点は良い雰囲気を作り出すことです。
画像1
画像2
画像3

『立会演説会』その6

 同じ学年の友達に応援弁士を頼む人も居ました。これがまた上手でした。
画像1
画像2
画像3

『立会演説会』その5

 みんな、それぞれに上手に自分らしさを表現しています。
画像1
画像2
画像3

『立会演説会』その4

 応援弁士には、前任者や部活動の先輩などが多く選ばれているようです。
画像1
画像2
画像3

『立会演説会』その3

 1年副会長のポストには2人が立候補しています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 公立入試(中期・予定)
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp