京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/27
本日:count up57
昨日:136
総数:1270188
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『後期認証式』その6

 ここからが「後期認証式」になります。

 まずは、生徒会本部役員の認証式です。会長から順番に認証しました。
画像1
画像2
画像3

『後期認証式』その5

 旧生徒会長の「礼」の号令で、是認が頭を下げたとき、『これで終わりなんだ』という気持ちになりました。
画像1
画像2
画像3

『後期認証式』その4

 其々に役に対する思いがこもっていて、聴きごたえがありました。
 また、仲間や先生方への感謝の気持ちが温かく伝わってきました。
画像1
画像2
画像3

『後期認証式』その3

 各専門委員長も、次々と退任の挨拶をしていきます。
画像1
画像2
画像3

『後期認証式』その2

 生徒会長から順番に退任の挨拶をしていきます。会長・副会長・評議会議長と続きます。思いのこもった素晴らしい挨拶でした。
画像1
画像2
画像3

『後期認証式』

 新しい生徒会役員、学級役員の認証式を行いました。

 それに先立って、旧生徒会役員の退任式が行われました。
画像1
画像2
画像3

『今日も寒い朝になりました』その3

 自転車で通学する高校生たちは、そろそろ寒さを感じているんじゃないでしょうか。
がんばりや!
 
 男子の中には、まだ半袖カッターシャツ1枚で登校してくる生徒がちらほらいます。
 風邪ひくなよ!
 
画像1
画像2
画像3

『今朝も寒い朝になりました』その2

 生徒は、寒くても元気いっぱい、楽しく登校しています。
画像1
画像2
画像3

『今日も寒い朝になりました』

 おはようございます!

 今日も寒い朝になりました。子どもたちの服装にも変化が表れ始めています。カッターシャツ姿がめっきり少なくなり、ほとんどの生徒が上着を着ています。
 カッターシャツで登校してくる生徒が目立つようになりました。半月でこうも変わるものなのですね。
画像1
画像2
画像3

『昼休み』その9

 せーの、叫べ―っ!  「うわーっ!」

 大きな声を出すと気持ちがいいでしょ。

 午後からも頑張ってね。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 公立入試(中期・予定)
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp