京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up43
昨日:72
総数:1269860
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『…雨…』その3

 「校長先生、お誕生日おめでとうございます!」
 朝から生徒に言われました。

 58歳なんて、正直に言うと嬉しくありませんが、生徒が覚えていてくれたこと、それを声に出して言ってくれたことはとても嬉しかったです。ありがとう!
 
 58歳、二条中学校長・澤田清人、まだまだ頑張ります。

 みなさん、張り切って参りましょう!!!
画像1
画像2
画像3

『…雨…』その2

 こういう日は上手く写真が撮れません。

 「撮ってもらったはずなのに…」と思っている人が居ると思います。ごめんなさいね。ピントが甘かったりしてアップに堪えない写真になったのでカットしました。

 皆さん、今日も一日、充実した学校生活を送ってください。
画像1
画像2
画像3

『…雨…』

 おはようございます!

 雨の朝になりました。幸い、登校時間帯には激しく降りはしませんでした。しかし、これからもっと強く振るのだろうと予想されます。

 さて、今週も早や中日となりました。
 今週末には私立高校の入試が始まります。3年生は毎日を緊張の中で過ごしていることでしょう。プレッシャーに負けないよう頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

『昼休み』その3

 昼休みにグランドへ出るのが毎日の楽しみになっています。

 思いっきり声を出して体を動かしたら、午後の授業にも集中できるでしょう。

 さあ、がんばって!
画像1
画像2
画像3

『昼休み』その2

 また明後日には雨が降るようなので、グランドで遊べる時は思いっきり体を動かしてください。
画像1
画像2

『昼休み』

 今日の昼休みのグランドは、ポカポカとして、子どもたちの様子を観ていてもとても気持ちが良かったです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その3

 女子のバスケットボールです。

 相変わらず、全員がボールにくっついて走っています。
 「もっと広がれっ!」ちゅうの!!
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その2

 サッカーには先生も入って頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年

 3年からは主に体育の授業の様子です。

 今日は先に3〜5組が終わりました。3組の教室の前を通ったところ、着替え中の男子から「写真撮ってください!」の声。
 
 グランドに出ると、1・2組の男子が整列完了していました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その3

 1組は英語です。
 英語はとにかく声に出して読まなければ身ににつきません。

 同じ文章に繰り返し繰り返し取り組みましょう。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
3/6 公立入試(中期・予定)
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp