京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up34
昨日:76
総数:1268194
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『教室移動』

 休憩時間の教室移動の途中を撮影しました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その2

 男子のバスケットボールは、動きが速いので見ていても面白いです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年

 3年の体育は相変わらず女子はサッカー、男子はバスケットボールです。

 もう数えるほどしか残りの授業がなくなってきました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その3

 1組の実験の様子をもう少し見てみましょう。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その2

 2組は英語、学んだセンテンスを実際にペアで練習しています。
 
 1組は理科、実験の説明の最中ですね。

 
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年

 5組は英語、そして3組は国語です。楽しく学習していました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』6組

 6組は家庭科です。

 自分たちで育てて収穫した白菜を使って八宝菜を作りました。
 私もいただきましたが、ご飯にかけて中華丼として食べたくなったほどおいしかったです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その4

 1組は社会、そして5組は英語です。

 大変良く頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その3

 2組は音楽です。

 私が観に行ったときにはは「学年末テスト」の返却と解説をしていました。
画像1
画像2

『授業の様子』1年その2

 「こいのぼり」の作品をもう少し見てもらいましょう。

 来年度のGWが始まるまでに完成させなければなりません。大丈夫ですか。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
3/6 公立入試(中期・予定)
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp