![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:39 総数:488523 |
4年 花背山の家宿泊学習 その2
予定通り花瀬に到着しました。
皆元気です。 館内を散策した後、これから昼食です。 ![]() ![]() ![]() 4年 花背山の家宿泊学習 その1
良いお天気に恵まれ,4年生は,全員そろって花背山の家に出発しました。
![]() ![]() ![]() 5年 音楽![]() 6年生 給食委員会から
朝会の時間に給食委員会から「給食クイズ」がありました。
全校に向けて,給食の歴史などについてクイズをしてくれました。小学校での給食も残りわずか。 毎日の給食を大切にしてほしいと思います。 ![]() ![]() 4年 山の家に向けて![]() ![]() 今日は,キャンドルファイヤーで行う予定のゲームをしました。 楽しそうに活動する子ども達を見て,心がわくわくしました。 今日は,ゆっくり休んで明日に備えるようお声掛けをお願いします。 6年生 税金ってだれのため?
道徳の学習では,「納税の義務」について話し合いました。
納税の義務を果たさなくなるとどうなるのか,何のために税金を納めるのか,税金を納めない人はどんな考えなのかをテーマとして話し合うことで,納税の義務の意義を理解し,社会の一員として義務を果たそうとする思いに気付くことができました。 社会の学習とも関連させながら,子どもたちは考えを深めることができました。 ![]() ![]() ![]() 2月4日(月)の給食:ハッシュドビーフ他![]() ![]() ◆今日の献立◆ ・麦ごはん ・牛乳 ・ハッシュドビーフ ・ジャーマンポテト ◇あじわいタイムより◇ ・今日のハッシュドビーフは,とってもとってもとってもおいしかったです。理由は2つあります。まず,家ではハッシュドビーフはあまり作らないから久しぶりに食べておいしいということです。2つ目は,久しぶりに食べたハッシュドビーフが思ったよりずっとおいしかったからです。肉の味がこくいいにおいで口にしみわたり,人参といい感じに合っていました。久しぶりでおいしいので,卒業までにもう一度食べてみたいです。(6−2) 1年生 下京渉成フェスティバル![]() ![]() ![]() 2月1日(金)の給食:揚げ里いものあんかけ他![]() ![]() ◆今日の献立◆ ・ごはん ・牛乳 ・平天の煮つけ ・揚げ里いものあんかけ ◇あじわいタイムより◇ 今日のきゅう食のあげさといものあんかけの中に入っているさといもが,ふわふわほっこりしていて,おいしかったです。ひらてんのにつけは,ひらてんがもちもちしていて,かんだら口の中でだしみたいなのがひろがっておいしかったです。家で作れるなら作ってみたいです。(2−2) 3年 保健「かけがえのない健康」![]() ![]() ![]() 今日は,体を清潔にすることについて考えました。 ぬれた脱脂綿を使って手をふくと,目には見えない汚れがたくさんついていることが分かります。 正しい洗い方で手を洗うことや,清潔な衣服やハンカチを身につけることの大切さについて,改めて考えることができました。 |
|