京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up13
昨日:104
総数:460299
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

1年生 下京渉成フェスティバル

画像1
画像2
画像3
今日は,小学校の開校記念朝会がありました。校長先生から小学校の歴史や,小学校開校に向けた地域の人々の願いを聞きました。集会後は,たてわりグループに分かれていろいろなゲームにチャレンジしました。声をそろえて「京の通り名」を歌ったり,輪投げをしたりして楽しみました。

2月1日(金)の給食:揚げ里いものあんかけ他

画像1画像2
 今日は下味をつけ,からっと揚げた里いもにそぼろあんをかけた「揚げ里いものあんかけ」が出ました。煮た里いもが苦手だという子もいますが,だしがよくきいたそぼろあんが里いもにからんでおいしく食べることができました。煮たり,揚げたり…いろいろな調理法でおいしい食べ方を知ってほしいと思います。

◆今日の献立◆
・ごはん
・牛乳
・平天の煮つけ
・揚げ里いものあんかけ

◇あじわいタイムより◇
今日のきゅう食のあげさといものあんかけの中に入っているさといもが,ふわふわほっこりしていて,おいしかったです。ひらてんのにつけは,ひらてんがもちもちしていて,かんだら口の中でだしみたいなのがひろがっておいしかったです。家で作れるなら作ってみたいです。(2−2)

3年 保健「かけがえのない健康」

画像1
画像2
画像3
3年生から保健の学習が始まります。
今日は,体を清潔にすることについて考えました。
ぬれた脱脂綿を使って手をふくと,目には見えない汚れがたくさんついていることが分かります。
正しい洗い方で手を洗うことや,清潔な衣服やハンカチを身につけることの大切さについて,改めて考えることができました。

3年 国語科「もちもちの木」

画像1
画像2
画像3
完成したイチおしブックを交流しました。
斎藤隆介作品には魅力的な登場人物がたくさんでてきます。
是非,学校に来られた際には,子どもたちのイチおしブックを読んでいただき,斎藤隆介作品のよさを味わっていただけたらと思います。

6年生 とび箱

体育の学習では,とび箱がスタートしました。
1年ぶりのとび箱の感触を確かめながら,楽しみながら取り組んでいました。

画像1
画像2

6年生 リコーダー発表会

音楽の学習では,学年でリコーダー発表会をしました。
松任谷由実さんの「春よ,来い」をグループごとにパートなどを工夫して演奏しました。
緊張した様子でしたが,素敵な演奏をすることができました。
画像1
画像2
画像3

3年 社会科「昔のくらし」

画像1
画像2
画像3
社会科の学習で,昔の道具について調べています。
今日は,図書館で,「いつごろ使うのか」「どのようにして使うのか」などについて調べました。

2年 あそびリーフレットで

画像1
画像2
1月22日(火)国語科の学習であそびを紹介し合う学習をしました。教材文「おにごっこ」を読んだ後,自分の大すきな遊びを紹介するために,遊びの本の中から紹介したい遊びを探し,「どんな遊びか?」「おもしろポイントはどこか?」「おもしろいわけは何か?」をリーフレットにまとめました。今日は,一人一人のリーフレットが完成したので,それをつかって遊びを紹介し合いました。

6年生 中間ランニング

中間ランニングがスタートしました。
走RUN会の取組もしている6年生ですが,中間ランニングでも元気に走る姿を見せてくれています。
最高学年として,持久走大会に向けて一生懸命に頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2

6年生 光の形

図工の学習では,「光の形」に取り組みました。
材料の形の違いによる光の効果の変化をとらえながら,作品を作りました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校からのお知らせ

学校だより

学校評価

下京中学校ブロック小中一貫教育

『学校いじめの防止等基本方針』

運動部活動等ガイドライン

下京中ブロック 小中一貫構想図

京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp