京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up15
昨日:45
総数:1269321
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『1年 ファイナンスパーク学習』その2

 現地の先生のお話では、呑み込みが早く自分たちでどんどん進めて行ける集団だということです。
画像1
画像2
画像3

『1年 ファイナンスパーク学習』

 1年が「生き方探究館」へ行き、ファイナンスパーク学習を行いました。

 午後から観に行きました。みんな、内容をよく理解し、積極的に動いていました。
画像1
画像2
画像3

『ファイナンスパーク学習』1年

 今日1年生は、ファイナンスパーク学習で一日外で学習します。

 各家庭でどのようにお金が使われるのかを疑似体験するのです。少々難しいかもしれませんが、やっているうちに分かってくると思います。

 午後から観に行くつもりでいます。
 子どもたちが頑張っている様子は午後に紹介します。

 
画像1
画像2
画像3

『春の陽射し』その3

 これからどんどん春に近づいていくのでしょう。

 でも、その前に大事な大事な「学年末テスト」と「公立高校入試」があります。
 先ずは、これに向けて全力投球してください。

 がんばって!!!
画像1
画像2
画像3

『春の陽射し』その2

 春の訪れを感じるかのように、生徒たちも陽気に登校してきました。

 1・2年生は今日から学年末テスト1週間前です。学習に専念しましょう。
画像1
画像2
画像3

『春の陽射し』

 おはようございます!

 春の陽射しを感じる朝です。
 まだ空気は冷たいですが、日差しは違います。きっと、これからどんどん春が近づいて来るのでしょうね。
画像1
画像2
画像3

『昼休みのグランド』その3

 さあ、そろそろチャイムが鳴るぞ。

 午後の授業も頑張って!!
画像1
画像2
画像3

『昼休みのグランド』その2

 動き回っているので、案外平気なのかもしれませんね。
画像1
画像2
画像3

『昼休みのグランド』

 今日は寒かった!!
 みんな、よく平気でいられるねぇ〜!
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その3

 4組の国語の様子です。しっかりと話し合っていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp