京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up26
昨日:91
総数:1268110
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『春の旭』その2

 先生も生徒も一緒に頑張ります。

 学校を作っているのはこれらの生徒と教職員です。いくら立派な建物があろうと教育内容を工夫しようと、生徒と教職員が頑張らなければよい学校はできません。

 二条中学校では、生徒と教職員とがいつも仲良く、時には厳しく良い関係で繋がっています。
画像1
画像2
画像3

『春の旭』

 おはようございます!

 昨日から明らかに旭が変わりました。確実に旭に春を感じます。

 生徒も益々生き生きとして登校してきました。
画像1
画像2
画像3

『昼休みのグランド』その3

 一方、このような状況でもグランドに出てきてボールで遊ぼうとする気持ちが、ある意味では素晴らしいです。
画像1
画像2
画像3

『昼休みのグランド』その2

 風さえ吹かなければ、今日のグランドはそれほど寒くはありません。

 しかし、水たまりがあるため、普段に比べるとグランドに出てきている人は少ないです。
画像1
画像2
画像3

『昼休みのグランド』

 雨でぬかるんだグランドでは、思いっきり遊ぶわけにはいかないようです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その5

 1組は数学です。
 もうこの時期は、ひたすら問題を解くことです。
画像1
画像2

『授業の始まり』3年その4

 授業が始まりました。

 さあ、集中して頑張り!


画像1
画像2
画像3

『休憩時間』3年その3

 あっ、そうそう。
 次の土・日は私学入試ですから、この休みに散髪をしてきた人が目立っていました。

 「校長先生、テストに向けて気合を入れて下さい。」
 そんなことを頼まれました。前日に行います。楽しみにしていてください。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』3年その2

 2階へ上がって3組の教室へ行くと、カメラ大好きな人たちがたくさんいてくれます。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』3年

 今日は3年は休憩時間の様子になります。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/9 例年はこのあたり私学入試(日程はまだ未定です)
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp