京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up41
昨日:74
総数:1269302
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『休憩時間』3年その5

 授業直後の様子です。

 3組は英語、5組は国語でした。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』3年その3

 廊下で。

 この時、3組はまだ授業の最中!
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』3年その3

 ここからは3年生の休憩時間の様子です。

 大人感が漂っていますね。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その2

 2組の保健でも、先生が楽しいお話をされていました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年

 音楽はテストを返却した後合唱をテーマにしたDVDを観ています。面白そうだったので、私もずっと観ていたかったです。

 1組は保健の時間。テスト返却ののち、先生の話です。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』2年その3

 しっかり休息をとって、次の時間はまた頑張りましょう!!
画像1
画像2

『休憩時間』2年その2

 ここからは休憩時間の様子です。

 運動中に足の骨を折った人がいます。不自由でしょうが安静にしておきましょう。
画像1
画像2

『授業の様子』2年

 2組は美術。

 ピカソのゲルニカが今日の課題です。感想を書いています。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』6組

 6組は2クラスの分かれて数学の授業です。

 3人の方は卓球のラケットを持っていますが、ゲームを通じて計算の学習をしているところです。
画像1
画像2

『授業の様子』1年その3

 数学の授業は楽しく進行していました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/9 例年はこのあたり私学入試(日程はまだ未定です)
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp