|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:151 総数:718186 | 
| 2月の朝会 校長先生からのお話の後,給食委員会と飼育委員会が発表を行いました。 今日は立春です。とは言えまだまだ寒い日が続きます。健康に気を付けて過ごしていきましょう。 【3年生】七輪体験(3)
 みんなで七輪を囲んで,おもちを食べました。苦労して火をつけて焼いたおもちは,とてもおいしかったようです。また,夏に育てた大豆も今回きなこにして,食べました。    【3年生】七輪体験(2)
 炭に火がつき,もちを焼きました。雪の降る中でしたが,ふくらんでいくもちの様子を子どもたちはじっくりとみていました。   【3年生】七輪体験(1)
 今日は,午前中い組が七輪体験を行いました。初めて七輪を見る子もいました。教室で,マッチのすり方や七輪への炭の入れ方等を説明してから,体験を行いました。上手く火が付かなくてどのグループも四苦八苦していました。   にじの子音楽 「英語が入った歌をうたおう!」  |  |