京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up4
昨日:77
総数:1269749
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『エニタイム・エニウェア』その9

 授業が始まりました。

 1年生の休憩時間の様子は、また次の機会に紹介します。
画像1
画像2
画像3

『エニタイム・エニウェア』その8

 2年生も休憩時間を大いに楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

『エニタイム・エニウェア』その7

 3年生たちは、久々の学校です。

 学年のみんなを顔をそろえたのは久しぶりのはずです。チャレンジ体験の各事業所での活動について、既に伝え合ったでしょうか。
画像1
画像2
画像3

『エニタイム・エニウェア』その6

 3年生のフロアから2年生の階へと進みました。
画像1
画像2
画像3

『エニタイム・エニウェア』その5

 だんだん奥の学級、つまり3組から1組の方へと進んでいきました。

 みんな、休憩時間を楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

『エニタイム・エニウェア」その4

 3年生の休憩時間は楽しいです。

 今日は教室に入ろうとしてところ、隠れていた男子に大声で脅かされました。悪い辰らですが、可愛らしい奴らでもあります。
画像1
画像2
画像3

「エニタイム・エニウェア」その3

 休憩時間に入りました。みんな、リラックスしてよい表情です。
画像1
画像2
画像3

『エニタイム・エニウェア』その2

 3−4は美術です。
 篆刻は時間がかかりますが、よいものができれば一生の思い出にお出来ると思います。
画像1
画像2
画像3

『エニタイム・エニウェア』

 6組は先生と生徒が1対1で学習していました。

 2−2は音楽、サンタ・ルチアを原曲(イタリア語)で歌っていました。
画像1
画像2
画像3

『快晴 秋晴れ』その5

 みんな、素敵な良い表情で登校してきました。

 さあ、一週間の始まりです。張り切って参りましょう。
 今週もがんばるでぇー!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp