![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:105 総数:1268600 |
『休憩時間』2年その3
友達との会話をもっともっと楽しんでください。
体育館の入り口に「持久走の順位」が張り出されています。2年生には上位にランキングされている人が多いです。 2年生は、これからもまだ持久走があるらしいので、更に記録アップを目指して頑張ってください。 ![]() ![]() 『授業&休憩時間』2年その2
2組は美術です。
その後は休憩時間になりました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
3組は理科。
先生が足にけがをして、階段の上り下りが不自由なので、いきいき交流ルームを使って理科の授業が行われています。 観に行くと、ちょうどけがをした時のことを話している場面でした。生徒たちは、痛そうな話なので、「聴きたくもあり聴きたくもなし」というような状況でした。 先生、どうぞお大事に! ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』1年その3
授業では先生の話が十分に聞こえないこともあります。また、生徒の発言は特に聞き取りにくいので、発言をする方も注意が必要です。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』1年その2
1・2年では5組の生徒が今日から長期交流期間になります。
交流学級で通常学級の生徒と一緒に学習します。学習時間も休憩時間も一緒になります。5組の生徒たちは、この期間に色々なことを経験することになります。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年
1組は技術。本箱が徐々に形になっていきます。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年
3時間目の各学年各学級の授業の様子を紹介していきます。
先ずは6組です。 2人の担任の先生と活動しています。 ![]() ![]() 『今は寒いけれど…』その3
さあ、今日も一日、勉強に部活動に、そして学級や学年の取組に、張り切って参りましょう。
熱い二条中学校の一日が始まります。 ![]() ![]() ![]() 『今は寒いけど…』その2
3年生は、学校で友達と過ごす時間が特に大切になってきます。
これからは、下校すると勉強が中心。一人で過ごすことが多くなります。それは当たり前のことで、そうならないといけません。 だからこそ、学校での休憩時間などの友達と過ごす時間が貴重になるのです。単純な息抜き、高校や受験に関する情報交換等です。 学校生活を大いに楽しんでください。 ![]() ![]() ![]() 『今は寒いけど…』
おはようございます!
寒い朝になりました。天気予報によると、早朝は寒いけれども、日中は気温が上昇し桜の咲く頃の気温にまでなるそうです。楽しみ! 今日も元気に生徒たちは登校してきました。 ![]() ![]() ![]() |
|