![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:97 総数:1268834 |
『出し切った!』3年その7
そう言えば、今朝、いつもよりずいぶん早く登校してきた人が居たので理由を尋ねたところ、「持久走があるから」でした。
結果はどうだったのでしょうか。 ![]() ![]() ![]() 『出し切った!』3年その6
ここからは1・2組です。
こちらのクラスは、どうやら今日が最後の持久走です。思う存分頑張れましたか。 ![]() ![]() ![]() 『出し切った!』3年その5
立ち直りの速さも若さの証拠です。
少し前までとっても苦しんでいました。 ![]() ![]() ![]() 『出し切った!』3年その4
若いというのは素晴らしいです。私たちは皆さん頑張る姿からエネルギーをもらっています。
![]() ![]() ![]() 『出し切った!』3年その3
ゴールと同時に倒れ込む人が少なくありません。
力を出し切ったことがよく分かります。 ![]() ![]() ![]() 『出し切った!』3年その2
ゴール後の様子を観るのが好きです。
力を出し切ってヘトヘトになる君たちは素晴らしいです。 ![]() ![]() ![]() 『出し切った!』3年
1・2時間目は3年の体育で、持久走です。
皆の頑張っている様子をスクープしました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その7
まだまだ始まったばかりです。徐々に力を発揮して記録を縮めていってください。
みんなの、力を出し切った時の表情や態度、素敵です。 最後のランナーをみんなで一生懸命に応援しています。 こういう部分が2年生よ良い所です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その6
倒れ込むようにゴールしました。もうヘトヘトです。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その5
男子も女子も軽快に走り出しました。
前半の人たちは頑張って応援に回ります。 ![]() ![]() ![]() |
|