![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:18 総数:712002 |
11月11日(日)環境出前講座《健康長寿のまち金閣》の様子
「美化キャンペーン」のあと,講堂で「環境出前講座」を行いました。京都市環境政策局 北エコまちステーション 拠点係長 朝野 明 氏 を講師としてお招きし,「しまつのこころ楽考(がっこう)」というテーマで,食品ロスを減らすことの大切さやゴミ減量の工夫などについて具体的にお話しいただきました。
ご参加いただいた地域の皆様,ありがとうございました。 ![]() 11月11日(日)「秋の環境美化キャンペーンの様子」1
本日,金閣保健協議会主催の「秋の環境美化キャンペーン」が行われました。PTAの皆様,地域各種団体の皆様,京都市環境政策局,北区役所,まち美化事務所,立命館大学,金閣リトルタイガース等々,多くの方々がお集まりくださいました。辻会長のご挨拶で始まり,フラワーロード,第2グラウンドを中心に清掃活動を行いました。
![]() ![]() ![]() 11月11日(日)「秋の環境美化キャンペーンの様子」2
2時間ほどの清掃時間でしたが,たくさんの手で勢いよく取り組んだので,フラワーロードも第2グラウンドも大変美しくなりました。
![]() ![]() ![]() 11月11日(日)「秋の環境美化キャンペーンの様子」3
面識のない方とも,一緒に掃除をしていると自然と会話が生まれつながりができます。そういったことも,地域で取り組む良さがあります。
![]() ![]() ![]() 11月11日(日)「秋の環境美化キャンペーンの様子」4
ご協力いただいたすべての皆様に御礼申し上げます。これからもどうぞよろしくお願いします。
![]() ![]() 6年「学童大音楽会 大成功!!」
土曜日,京都コンサートホールで行われた学童大音楽会。本校6年生の子どもたちが見事な歌声を響かせてくれました。体を前のめりにして,自分たちの練習してきたものを全部出し切ろうと歌う姿に,聴いているもの全員が引き込まれました。
休日の行事にもかかわらずご理解をいただきありがとうございました。子どもたちの良い経験になったことと思います。 ![]() ![]() 学童大音楽会に向けて出発!![]() 6年生 声を響かせます!!![]() ![]() 【3年生】学習発表会の練習
中間休みは,合奏の鉄琴・木琴のパートの子どもたちが音楽室で一生懸命,練習しています。ずいぶん上手になり,間違えずに演奏できるようになってきました。
![]() ![]() 【3年生】走りはばとび
今日で体育の走り幅跳びの学習は終わりました。助走・踏切・空中の動作・着地の4つのポイントに気を付けて学習を進めてきました。どの子も,1時間目の記録より今日の方が記録が伸びていました。はじめての,走りはばとびでしたが,上手にとべていました。
![]() |
|