京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up97
昨日:208
総数:955696
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月30日(木)ごみ0デー        

♪平成30年度 学習発表会〜前々日準備〜 その2

 各係の児童も自分の役割を果たすべく,練習に励みました。
画像1
画像2

♪平成30年度 学習発表会〜幕間〜 その3

 「ジェスチャーゲーム」をしました。係の児童を見て,何を表しているか考えました。
画像1

♪平成30年度 学習発表会〜合唱・合奏部〜 その2

 「糸」を合唱しました。きれいなハーモニーを響かせました。
画像1
画像2

♪平成30年度 学習発表会〜合唱・合奏部〜 その1

 合唱・合奏部の発表です。「木星」をリコーダー演奏しました。
画像1
画像2

チャレンジ体験に来てくれています

今日から3日間,伏見中学の2年生の3人が,本校にチャレンジ体験に来ています。
子ども達は,お兄さん先生・お姉さん先生が来てくれて,大喜びです。
休み時間は,特に引っ張りだこです。
鬼ごっこなどをして,運動場で一緒に遊んでくれたようです。
教室では授業の手伝いをし,新1年生の就学時健診も一緒にしてくれました。

久しぶりの給食は,どうだったでしょうか。隣に座ってもらえた人は,みんなからうらやましがられていました。
画像1
画像2
画像3

♪平成30年度 学習発表会〜PTAコーラス〜 その2

 楽しみながら歌う様子が伝わり,子どもたちも自然と体を動かしていました。
画像1
画像2

♪平成30年度 学習発表会〜PTAコーラス〜 その1

 PTAコーラスです。伏見西支部コーラス交歓会での発表を全校児童に対して行いました。
画像1
画像2

♪平成30年度 学習発表会〜幕間〜 その2

 「わたしはだれでしょう。」クイズをしました。ヒントをよく聞いて,考えました。
画像1

♪今日の給食〜11月27日(火)〜

 黒糖コッペパン
 牛乳
 チリコンカーン
 カリフラワーのホットマリネ
 チーズ
画像1

♪今日の給食〜11月26日(月)〜

 麦ごはん
 牛乳
 肉じゃが
 ほうれん草と切干大根のごま煮
 黒大豆
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/12 B校時5時間授業 個人懇談会
12/13 B校時5時間授業 個人懇談会 4年2組食に関する指導
12/14 5年はたきづくり 4年「京都モノづくりの殿堂・工房学習」 きらきらの日
12/17 B校時5時間授業 個人懇談会
12/18 わくわくタイム 3・6年ALT来校 5年京都教育大学出前授業
保健・PTA・その他
12/13 除去食
12/16 少年補導もちつき大会 みんなでおしゃべりデー
12/17 除去食

学校だより

学校教育方針

学校評価

新入学予定児童に関わるお知らせ

お知らせ

いじめ対策

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp