![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:50 総数:1268841 |
『授業の様子』3年その2
こちらは1・2組の方です。
彼らも3段攻撃ができるようになっています。見応えがあって、ついつい長く講堂に居ました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年
3年からは体育の時間の様子を伝えます。
男子はバレーボール。 3段攻撃ができるようになって、より楽しくなってきたようです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その3
理科ではオームの法則を使って計算です。
理解したら簡単なのですが、なかなか難しく感じる人は多いのかもしれません。 5組は ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
2組は英語、そして1組は理科です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
3組の国語と6組の数学の時間の様子です。
国語では平家物語に入ったようです。 「祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり … 」 これから暗記するのでしょう。 私も中学校時代に覚えたこれをいまだに暗誦できます。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』
こちらは3組の美術の時間です。
みんな、真剣なまなざしで先生の話を聴いていました。 ![]() ![]() 『授業の様子』1年その3
5組は理科です。
実験器具を教室に持ち込んで授業が進められていました。 ![]() ![]() ![]() 『授業が始まりました』1年その2
大急ぎで準備をして、さあ、2組の社会科の時間です。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』1年
1年は、休憩時間の様子から紹介していきます。
![]() ![]() ![]() 『今日は寒い!』その4
さあ、早くも週末を迎えました。
あっという間に時間が過ぎていくように案じます。時間を大切に、“今”という時を大事にして学校生活を送りたいものです。 よーし、今日もがんばるぞーっ! ![]() ![]() ![]() |
|