京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up4
昨日:113
総数:1268616
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業が始まりました』1年その2

 大急ぎで準備をして、さあ、2組の社会科の時間です。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』1年

 1年は、休憩時間の様子から紹介していきます。
画像1
画像2
画像3

『今日は寒い!』その4

 さあ、早くも週末を迎えました。

 あっという間に時間が過ぎていくように案じます。時間を大切に、“今”という時を大事にして学校生活を送りたいものです。

 よーし、今日もがんばるぞーっ!
画像1
画像2
画像3

『今朝は寒い!』その3

 出勤してくる先生を捕まえては一緒に写真に納まる生徒たちです。
画像1
画像2
画像3

『今朝は寒い!』その2

 まだまだ半袖で登校してくる生徒が居ます。
「風邪をひくなよ!」
画像1
画像2
画像3

『今朝は寒い!』

 おはようございます!

 久しぶりに寒い朝になりました。とは言って、明日から12月ということを考えると、例年に比べて暖かいのではないかと思います。

 今日も生徒たちは元気に登校してきました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その6

 当日、2年生でやったときも、皆さんの心、そして観て頂いた人たちの心が温かくなることを楽しみにしています。

 長野先生、そして3年の皆さん、お疲れ様でした。
画像1
画像2

『授業の様子』3年その5

 其々が出し合った考えは、個性がよく出ていて、なかなか良かったです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その4

 考えを発表します。

 あまり詳しく書くと、2年にネタバレしてしまうので、ここらでやめておくことにします。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その3

 みんな、楽しそうに、それでいて真剣に話し合っていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/3 新入生保護者説明会
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp