京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up5
昨日:102
総数:1269673
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『テストの様子』3年

 3年に教室には気合が満ちていて、空気が暑いくらいです。
画像1
画像2
画像3

『テストの様子』2年その2

 いい表情で頑張っています。
画像1
画像2
画像3

『テストの様子』2年

 2年生の様子です。

 こちらもしっかりと取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

『テストの様子』1年その2

 頑張っていますねえ。
画像1
画像2
画像3

『テストの様子』1年

 2時間目のテストの様子です。教科は学年によって異なります。
画像1
画像2
画像3

『テスト2日目の朝』その5

 さあ、テストに頑張ってください。

 登校しながら復習した問題が出題されると、案外気持ちがいいもんです。


画像1
画像2
画像3

『テスト2日目の朝』その4

 風邪予防の為でしょうか、マスクをして登校してくる生徒が一気に増えてきました。

 注意するのに越したことはありません。万全の対策をしてください。
画像1
画像2
画像3

『テスト2日目の朝』その3

 現在小学校に児童が在籍している保護者の方が毎朝学校の前を通られます。

 ご本人の許可を得て生徒と一緒に写ってもらいました。すみません。そして有難うございます。
画像1
画像2
画像3

『テスト2日目の朝』その2

 こう雨模様が続くと、自転車で通勤する教職員にとっては厳しいですね。

 しかし、その人たちは強いしすごいです。多少の雨などへっちゃらで自転車通勤を貫いています。
 「○○先生、今日は遅いなあ」「○△先生、もう通らはった?」など
 子どもたちは先生方を待っています。

画像1
画像2
画像3

『テスト2日目の朝』

 おはようございます!
  
 「秋テスト」2日目の朝であります。
 日本列島に接近しつつある台風25号の影響でしょうか、空はどんよりと曇っており、生暖かい風が吹いています。

 そんな中、生徒たちが元気に登校してきました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
12/3 新入生保護者説明会
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp