京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up1
昨日:76
総数:1268161
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『昼休み』

 やきゅうぶのメンバーが、みんなでぐらんどをせいびしますます
画像1
画像2
画像3

『昼休み』

 2年の男子、1年女子、などのグループです。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』

 昼休み、野球部がグランド整備に力を入れています。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間の様子になります』

 3年生にの休憩時間の様子をお楽しみください。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』

 1−5は技術です。
 手つきが危なっかしいです。気を付けて!

 3−2は国語です。しきりにペアで話し合いをさせていました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』6組

 6組からは体育の時間の湯素です。
 
 来週に予定されている合同運動会に向け、各人ができることを練習します。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その2

 5組は英語の時間に備えて待機中です。まだ始業のチャイムが鳴っていません。

 3組のかていかの時間は、大変盛り上がっていました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1・2年

 2−2は英語の時間ですが、先生に急用ができ、その間生徒に色々な話ができました。
 楽しい時間を過ごさせてもらいました。

 
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その2

 1組は国語、グループ学習の最中です。

 2組は理科、鏡に映った像について考えています。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年

 1−3は英語。
 現在進行形を学習しています。保護者の皆様、覚えておられますか?
 be動詞 + 〜ing ですが…。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
12/3 新入生保護者説明会
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp