![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:69 総数:1269022 |
『授業の様子』2年その2
3組は理科、2組は国語です。
真面目に頑張っています。 ![]() ![]() ![]() 『横断歩道にて』その3
今日は早くも木曜日です。
時間を大切に、そして授業を大切にして有意義な学校生活を送りましょう。 さあ、今日も始まりです。 ![]() ![]() ![]() 『横断歩道にて』その2
今朝はまた今年一番の冷え込みということでした。日中の気温は昨日より高めということで、ひとまず安心しています。
今朝は、今年度初めて、吐く息が白くなるのを経験しました。 ![]() ![]() ![]() 『横断歩道にて』
毎月15日は安全の日です。
丸田町通りの交差点に立って生徒を迎えました。生徒たちは今月ももくろみ通りの少し驚いた様子を示してくれます。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その4
5組は英語です。
今日も和気あいあいと、しかし集中して学習ができました。 ![]() ![]() 『授業の様子』3年その3
3組は数学です。
今日も問題は、色々な場面でよく出題されます。もう一度、キチッと理解できるまでお互いに学習しておきましょう。 ![]() ![]() 『授業の様子』3年その2
2組の社会の時間ですが、テスト前ということで自主勉強の時間にしているようでした。みんな、よく集中して学習していました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年
3年の授業の様子です。
4組は英語、1組は国語です。 教科は異なりますが、どちらも隣の人に朗読を聴いてもらうという取組をしていました。これもよい学習方法です。みんなの前で一人が読む以上に学習効果も抜群です。 ![]() ![]() ![]() 『チャレンジ振り返り学習』2年その5
みんなが体験した内容なので、他の人の思いを聴く態度もよかったです。
よい学習会でした。 ![]() ![]() ![]() 『チャレンジ振り返り学習』2年その4
話し合った内容について、さらに大きな集団で発表し合いました。
![]() ![]() ![]() |
|