京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up70
昨日:89
総数:1267947
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『優勝おめでとう!』野球部決勝戦その5

 5回裏、満塁の場面で久保川君の2点タイムリーヒット。
 野原君の内野安打の間にさらに1点を追加。7−0になりました。
画像1
画像2
画像3

『優勝おめでとう!』野球部決勝戦その4

 このボードに名前を書いてもらうことなどまずない機会です。

 4回の裏、西村君のライト前タイムリーヒットで1点追加。4−0になりました。

 応援団も俄然盛り上がります。
画像1
画像2
画像3

『優勝おめでとう!』野球その3

 3回の裏、小笹君の打球がレフトがタイムリーエラーを呼び、更に松田君のライト左タイムリーヒットで2点を追加。

 野原君の好投も輝いて3−0でリードです。 
画像1
画像2
画像3

『優勝おめでとう!』野球部決勝戦その2

 今日もバレー部と吹奏楽部の2年女子が中心に応援に駆けつけてくれました。

 応援に女の子の声があると華やかです。
画像1
画像2
画像3

『優勝おめでとう!』

 予定より15分遅れでわかさスタジアムで決勝戦が行われました。

 先発は野原君、今日も快速球が走ります。
 
 1回の裏、松田君のライト前タイムリーヒットで1点先制です。
画像1
画像2
画像3

土曜学習 その2

 教室を二つに分けてやっています。わからないところは先生に聞いて下さい。
 さすがに3年生らしい姿でみなさん頑張っています。
画像1
画像2

土曜学習

 3年生です。 午前中9時〜11時に行いました。前回に比べ人数も増え35名だったそうです。来週は冬テストもあります。真剣な雰囲気が漂っていました
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その4

 徐々にパス回しが上手になってきました。
 まだ仲間が居る所へパスを出しているので、早く仲間を走らせるパスの仕方を身につけて欲しいと思います。

 そうすればずっとおもしろくなります。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その3

 ラリーの中でこの攻撃が使えるよう更に練習を重ねて下さい。

 女子はグランドでハンドボールです。実に楽しそうでいた。声が4階まで聞こえていましたよ。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その2

 3〜5組は体育、男子は講堂でバレーボールです。
 今日はスパイクの練習をしていました。

 ジャンプ力があるので、タイミングが合えば、時々凄いスパイクが決まっていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/22 6組 合同運動会
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp