![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:102 総数:1269668 |
『全校レク』その21
2回目の挑戦です。
今度は最初の経験が活かされているようです。一つ、よく考えられた見事な作品がありました。 ![]() ![]() ![]() 『全校レク』その20
きちんと作戦を立てて臨まなければ上手くいきません。
いいアイデアが考えられる人がグループの中に居ることが大事になってきます。 ![]() ![]() ![]() 『全校レク』その19
第1回目の審査です。
評議員の人たちが、立っているタワーの高さを測定します。 ![]() ![]() ![]() 『全校レク』その18
「これでは立たないでしょ。」
明らかにそうわかる作品もありました。 ![]() ![]() ![]() 『全校レク』その17
最後のゲームは、時間内に新聞紙とセロハンテープだけでどれだけ高いタワーを作れるかを競う競技です。
![]() ![]() ![]() 『全校レク』その16
「借り人競走」ですから、もちろん先生が駆り出されることもあります。
![]() ![]() ![]() 『全校レク』その14
「借り人競走」が始まりました。
一気にたくさんの人が動き出したので、大変な状況になりました。 ![]() ![]() ![]() 『全校レク』その13
全校生徒の人数、みんなが楽しめる雰囲気づくり、そんなことを考えると、なかなかこれだけの取組ができる学校は多くないと思います。
![]() ![]() ![]() 『全校レク』その12
みんな、とても素敵な笑顔です。
3つ目のゲーム「借り人競走」の説明です。 ![]() ![]() ![]() 『全校レク』その11
集計する間、しばらく時間があったのでフロアにインタビューです。
カメラに気づいてポーズを決める人も居ました。 ![]() ![]() ![]() |
|