京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up45
昨日:56
総数:1268938
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子』1年その2

 3組は英語です。

 こちらも明日からの「冬テスト」を意識した学習です。
画像1
画像2

『授業の様子』1年

 1年から授業の様子を観ていきましょう。

 1組は数学、2組は国語でした。明日からの「冬テスト」に向けて自学自習で頑張っていました。特に1組は、まるでテスト中のような集中度です。
画像1
画像2
画像3

『小雨』その3

 新しい1週間が始まります。

 今週は明後日から「冬テスト」です。
 今からでも決して遅くはない。しっかりと計画的に学習してテストの臨みましょう。

 それでは張り切って参りましょうかしょうか!
画像1
画像2
画像3

『小雨』その2

 昨日試合があって、優勝を決めた野球の人たちが、挨拶をした後で「応援、ありがとうございました!」と言ってくれました。

 こういう何げない一言が言えるのが大人に近づいてきた証拠です。 

画像1
画像2
画像3

『小雨』

 おはようございます! 

 昨夜の雨が残ってしまいました。傘をさすほどではないようですが、細かい雨が降っています。天気予報によると、今後は徐々に回復していくようです。

 そのような中、今日も生徒たちは元気に登校してきました。
画像1
画像2
画像3

『優勝おめでとう!』野球部決勝戦その10

 野球部はこれで新チームになって以来2大会連続の優勝です。
 後は春の大会と夏の大会です。輝く4冠へ向けて一層の努力を期待します。そして、是非とも全国大会へと勝ち進んでほしいと思います。

 また、他の部の人たちも、野球部の優勝を励みに頑張ってください。

 これからも二条中学校の生徒たちが勉強と部活動の文武両道で頑張ってくれることを強く期待します。

 お疲れ様でした。今日はゆっくりと休んでください。 あっ、勉強しなっ!
画像1
画像2
画像3

『優勝おめでとう!』野球部決勝戦その9

 忙しい中、応援に駆け付けてくれた人たち、有難うね。

 勉強は大丈夫だろうね???
画像1
画像2
画像3

『優勝おめでとう!』野球部決勝戦その8

 春は同じ同志社中学校に敗れて準優勝でした。
 これでリベンジを果たすことができました。堂々とした態度で立派です。
画像1
画像2
画像3

『優勝おめでとう!』野球部決勝戦その7

 表彰式は続きます。
画像1
画像2
画像3

『優勝おめでとう!』野球部決勝戦その6

 野原君は2安打完封です。
 本当におめでとう!7−0完璧な優勝です。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/22 6組 合同運動会
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp