![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:45 総数:1269132 |
『エニタイム・エニウェア』
6組は先生と生徒が1対1で学習していました。
2−2は音楽、サンタ・ルチアを原曲(イタリア語)で歌っていました。 ![]() ![]() ![]() 『快晴 秋晴れ』その5
みんな、素敵な良い表情で登校してきました。
さあ、一週間の始まりです。張り切って参りましょう。 今週もがんばるでぇー! ![]() ![]() ![]() 『快晴 秋晴れ』その4
まだ半袖のカッターシャツ1枚で登校してく生徒が男子の中に何人か(多分4人)居ます。大丈夫ですか。絶対に風邪などひかないようにしてください。
![]() ![]() ![]() 『快晴 秋晴れ』その3
今秋からはまた3学年が揃いました。
チャレンジ体験に言っていた2年生が戻ってきたのです。登校する生徒が多く、校門付近実も活気があって良いものです。 ![]() ![]() ![]() 『快晴 秋晴れ』その2
今週からテスト前ということで部活動が休止になります。
そこで、この土・日曜日は其々に頑張って練習をしてきたことでしょう。疲れていませんか。まっ、中学生ですから大丈夫だとは思いますが、今秋からは「冬テスト」に向けて学習に力を入れて下さい。 ![]() ![]() ![]() 『快晴 秋晴れ』
おはようございます!
開成の朝です。空気は澄んで、日差しは柔らかく、最高の季節を迎えています。 ![]() ![]() ![]() 『中総文 第56回吹奏楽演奏発表会』その2
3年生の引退後、こうしたホールでの演奏は初めtだったんじゃないでしょか。
(駅ビルコンサート、上京区民まつりのオープニングコンサートは経験済みです) もっと緊張するのではないかと思っていましたが、全くの杞憂に終わりました。 部員の何人もがスイングしながらの素敵な演奏でした。新しいバンドの成長が期待されます。がんばれ!来年夏のコンクールに向けてドンドン力を付けて行ってください。 ![]() ![]() ![]() 『中総文 第56回吹奏楽演奏発表会』
第34回京都市中学校総合文化祭のなかで、「第56回吹奏楽演奏発表会」が、京都堀川音楽高校のホールで行われました。
3番目という金庫俯瞰の中、皆さん、思った以上にリラックスして素敵な音を響かせました。 ![]() ![]() ![]() 『入賞 おめでとう!』その3
残念ながらベスト3の賞への入賞は叶いませんでした。
しかし、彼女はまだ2年生。来年再度挑戦してください。入賞者は多分全員が3年生です。そんな中、よくやりました。本当におめでとう! 昨日も、家で遅くまで練習をしていたとお母様から聞きました。 おつかれさま! ![]() ![]() ![]() 『入賞おめでとう!』その2
今年の出場者は16人。
その中で、先ずは7人の入賞者が選ばれます。 はじめに光安さんの名前が発表されました。 入賞 おめでとう! ![]() ![]() |
|