京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up56
昨日:56
総数:1019706
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

♪5・6年生 10月委員会活動「図書委員会」

 図書委員会です。読書週間の取組について,話し合いました。
画像1

♪5・6年生 10月委員会活動「飼育・栽培委員会」

 飼育・栽培委員会です。インコの広報について話し合いました。
画像1

♪今日の給食〜10月25日(木)〜

 麦ごはん
 牛乳
 ハッシュドビーフ
 じゃがいものソテー
画像1

平成30年度 全国学力習状況調査の結果

 「平成30年度 全国学力習状況調査の結果」については,以下のリンクをクリックしてご覧ください。
 全国学力状況調査結果(H30)

♪今日の給食〜10月24日(水)〜

 ごはん
 牛乳
 肉みそ納豆
 ほうれん草のおかか煮
 キャベツの吉野汁
画像1

♪今日の給食〜10月23日(火)〜

 味つけコッペパン
 牛乳
 わかさぎのからあげ トマトソースぞえ
 野菜のスープ煮
画像1

平成31年度 新入学児童に関わるお知らせ

 平成31年度 新入学児童に関わるお知らせについては,以下のリンクをクリックしてご覧ください。
 平成31年度 新入学児童に関わるお知らせ

♪今日の給食〜10月22日(月)〜

 麦ごはん
 牛乳
 親子煮
 ひじき豆
 じゃこ
画像1

♪第2回 学校運営協議会 その2

 学校運営協議会の皆様のご協力により,土曜学習での体験学習「グラウンドゴルフ」「バドミントン」「パソコンはともだち」や移動図書館「お話し隊」など,前期は子どもたちのために様々な行事を実施することが出来ました。
 話し合いの中身を,今後の学校づくりに活かしてまいります。
画像1
画像2

♪第2回 学校運営協議会 その1

 今年度2回目の学校運営協議会を開催しました。「学びの委員会」「体の委員会」「心の委員会」「やすらぎ委員会」「ふれあい委員会」の5つの委員会に分かれ,前期のふり返りと後期の取組の検討をしました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/14 5・6年ALT来校 第6回クラブ活動 赤い羽根募金
11/15 4・5年ALT来校 赤い羽根募金 PTAバレーボール
11/16 きらきらの日 図書館活用授業(6校時) 赤い羽根募金 みんなでおしゃべりデー 除去食 PTA企画委員会
11/17 全市サッカー交流会 PTA親と子の秋のつどい ふしみ児童クラブ相撲
11/18 全市サッカー交流会予備日 ふしみ児童クラブ相撲
11/20 学習発表会前々日準備 4・6年ALT来校

学校だより

学校教育方針

学校評価

新入学予定児童に関わるお知らせ

お知らせ

いじめ対策

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp