![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:29 総数:670792 |
2 Let's play music ! 4年生
リコーダーと鍵盤ハーモニカの音色を重ね,すてきな楽しい音楽を奏でます。
![]() ![]() ![]() 学習発表会 1 はじめのことば 1年生
学習発表会の始まりです。
1年生児童が元気に「はじめのことば」を言ってくれました。 今日まで頑張って練習してきた成果を出し切って,最高の学習発表会にしましょう。 ![]() 「ONE」 〜未来へのステップ〜
「未来がよりよくなるために」
「わたし達は,12歳の今,考えました」 今の自分をしっかりと見つめ,強くたくましく,未来に向かっていきていきます。 学習から学んだ,わたし達の「思い」を聞いてください。 ![]() 学習発表会に向けて
今日は本番を想定したリハーサルがありました。
今まで練習してきた成果を発揮できた合奏となりました。 リハーサルが終わってからは,明日に向けての最終確認を行いました。 明日の本番が今から楽しみです!! ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() 学習発表会に向けて
いよいよ明後日が学習発表会になりました。
今日は当日の衣装を着て,プレリハーサルを行いました。 明日はリハーサルです!今日の反省点をいかして,明日も合奏します!! ![]() ランチルーム![]() ![]() ![]() 大文字支部予選会![]() ![]() 本校からはA・Bチームが参加しました。 力走を最後まで見せましたが惜敗。 目標としていた本大会の切符を得ることができませんでした。 寒い日も暑い日も,限られた練習時間の中で,1人1人が努力を続けました。 ここまで全力で取り組めたことは大変立派なことです。必ず,次のステージに活かされるでしょう。 「継続だけが力なり」 輝かしい未来に向かって これからの六年生にも期待です。 学習発表会に向けて
学習発表会に向けて,今日は音楽室と体育館の両方で練習しました。
音楽室ではリコーダーと鍵盤ハーモニカを中心に練習して,体育館では楽器を使って練習しました。 来週の本番に向けて,まだまだ頑張ります! ![]() ![]() 外国語
ALTの先生と一緒に学習しました。
自分の将来の夢をかなえるための時間割を考えました。 授業の最後には1時間の振り返りをしました。 ![]() ![]() |
|