![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:45 総数:1269127 |
『土曜日の部活動』吹奏楽その2
先週の駅ビルコンサートへ行けなかったので、新チームになってから明日始めて観ます。若いチームがどんな演奏をするのか楽しみです。
![]() ![]() 土曜日の部活動』吹奏楽
吹奏楽部は明日の本番に備えて頑張っています。
暗いからでしょうか、ピントが甘くてごめんなさい。 ![]() ![]() 『土曜日の部活動』男バス
午前中の講堂では男子バスケットボール部が活動をしています。
敗者復活戦で勝ち上がることができ、まだ試合ができます。 頑張ってほしいです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その3
今はまだ構想を練っている段階ですね。
早く出来上がるといいですね。楽しみです。 男子は柔道です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その2
女子が創作ダンスに入りました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年
3−3の英語の授業が興味深かったです。
慣用句のような文章、は覚えてしまっていることが大事です。 グループ学習が、本当に上達しました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2&6組
2−2は家庭科で調理実習です。
6組の音楽の時間は担任の先生がやっていました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
5組の数学は、たった2人ですが頑張っていました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
5組の美術の授業に行ったとき、ちょうど終業のタイミングでした。
でも、その後作品を見せtもらいました。面白い絵柄のこいのぼりを制作中です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年
1年から授業の様子を紹介していきます。
![]() ![]() ![]() |
|