![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:56 総数:1268914 |
『昼休み グッショ!』
グランドでとらえたグッドショトを紹介していきます。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
1組の柏原先生の授業が随分と盛り上がっていました。
第2次性徴についての導入の時間だったようですが、生徒たちが照れながらもしっかりと向き合って考えた答を、先生が上手く引き出していたからだと思います。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年
1年は学年全体が保健の学習です。5組のみんなは其々の交流学級で学習しています。
3組を福井先生、2組を山中先生が指導しています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
基本的に授業は楽しく置けなければいけません。
楽しい雰囲気をつくるのは生徒たち自身です。教材に強い興味を示すことから授業の楽しさは生まれます。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その4&2年
3年5組の授業の初めに、卒業生が高校のダンス部で活躍するドキュメントの番組のVTRを観ました。
この先輩の姿は、3年生にとって大きな力になります。君たちも頑張れ! 2−3の授業はとても楽しそうでした。 ![]() ![]() ![]() 『授業が始まりました』3年その3
2組は国語、5組は社会の授業が始まりました。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』3年その2
4組と1組の教室の様子です。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』6組&3年
休憩時間の様子です。
6組の写真は、完全に逆功に成りました。シルエットしか見えません。ごめんなさい! 3−4の教室も楽しそうな雰囲気でした。 ![]() ![]() ![]() 『霜月 月初』その6
今朝は本部役員を中心にPTAの方々も「あいさつ運動」に参加してくださいました。
忙しい時間帯、寒い中をありがとうございます。 皆様の暖かい見守りが、子どもたちの健全な成長にとってとても大事です。 ![]() ![]() ![]() 『霜月 月初』その5
おっ、ほかにもいました、半袖カッターシャツの男子。
今日もこの男子は元気です。いろんな人と一緒に写真に写るのが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() |
|