京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up8
昨日:113
総数:1268620
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『新人戦』バレーその2

 力の差はほとんどないとみてよいかと思います。
 序盤から一進一退が続きました。

 たまに連続得点の場面があります。前も書きましたが、どちらが先に連続得点を取るかでしょうね。
画像1
画像2
画像3

『新人戦』バレー

 予選リーグを勝ち上がり、いよいよ市内大会です。

 1回戦の相手は大原野中学校です。
画像1
画像2
画像3

『日曜日の部活動』男バス

 まだ試合があるので頑張って練習してほしいです。

 1年生が伸びてきたので楽しみになってきました。
画像1
画像2

『日曜日の部活動』男バス

 講堂では男子バスケットボール部が活動をしていました。


画像1
画像2

『土曜日の部活動』二条城北小タッチフット

 明日、二条城北小学校が「上京区民ふれあいまつり」の会場になります。

 会場設営のため、タッチフットボール部の練習ができません。そこで、二条中学校のグランドを貸しました。
 結構激しい練習をしていて驚きました。

 小学生も頑張っています。
画像1
画像2
画像3

『土曜日の部活動』テニス

 今日は四条中学校で練習試合をした後、西院コートでの試合が終わった後、コート開放を使って練習です。

「先生の今日の仕事は、入賞者に賞状を渡すことや。いつか、君たちに渡したいな!」
「先生、来年私がもらいます!」

 閉会式終了後、テニス部の生徒たちとそんな会話をしました。
 実現したら嬉しいです。
画像1

『土曜日の部活動』陸上

 午後のグランドで、陸上部が活動を始めました。
画像1
画像2

『土曜日の部活動』野球その2

 暫く公式戦がなく、1か月後にいきなり決勝戦です。

 こういう練習試合で実戦感覚をしっかり保って、11月18日に向け頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

『土曜日の部活動』野球

 野球部は八条中学校に来てもらって連取試合をやっています。

 この時は普段はベンチに控えている選手たちでチーを編成して試合をやっていました
画像1
画像2
画像3

『土曜日の部活動』バレー

 バレー部は樫原中を招いて練習試合です。

 なんと、樫原中の顧問の先生は私の友人で、バレー部の小嶋先生が中学生の時の担任の先生でした。なんともまあ、不思議な縁です。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/2 1年 科学センター学習
11/6 2年 チャレンジ体験 〜9(金)
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp