![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:97 総数:1268790 |
『秋のいい天気』その4
実は、今日は朝から何やら妙な緊張感があります。
午後から生徒会役員の立会演説会と投開票があるからです。またその様子については、このHP上でもお知らせします。 ![]() ![]() ![]() 『秋のいい天気』その3
子どもたちの笑顔にこちらが元気をもらっています。
挨拶は人に向けて行いますが、結局はエネルギーとして自分に返ってくるものだと思います。 ![]() ![]() ![]() 『秋のいい天気』その2
早朝は寒いくらいですが、登校時間帯はちょうどよい、心地の良い気温になっています。こんな気候がずっと続けばよいのに…、そんなことを思ったりしてしまいます。
高校生も頑張っています。元気に行ってらっしゃい! ![]() ![]() ![]() 『秋のいい天気』
おはようございます!
過ごしやすいいい天気の朝になりました。子どもたちも素敵な表情で登校してきます。 ![]() ![]() ![]() 『学校生活あれこれ』その5
1−3の終学活の様子です。きちんと生徒の司会進行で終学活が出来ています。
3年間続けましょう。 下校の様子と合わせて紹介しました。また、明日! ![]() ![]() ![]() 『学校生活あれこれ』その4
1年もこれから終学活が始まります。
今日も、もう終わりです。 ![]() ![]() ![]() 『学校生活あれこれ』その3
終学活に入る前の教室です。
![]() ![]() ![]() 『学校生活あれこれ』その2
3年はローテーション道徳に取り組んでいます。
このクラスでは杉原千畝を取り上げていました。内容を重く受け止め、真剣に考えていることが伝わってきます。 ![]() ![]() ![]() 『学校生活あれこれ』
6時間目の各学級のお湯素です。
2年はチャレンジ体験に向けての取組、1・3年と6組は道徳です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』午後その2
2年生はチャレンジ体験の時間になります。
5組は交流で行っています。 ![]() ![]() |
|