京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up157
昨日:428
総数:677045
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

にじのこ学級1年生 交流の様子

画像1画像2
 1年生と音楽の時間に交流をしました。学習発表会に向けて,歌を
歌ったりボディパーカッションをしたりと楽しい交流をすることができました。
学習発表会をお楽しみに!

にじの子 体育 「鉄棒にチャレンジ!」

画像1画像2
 今日は,運動場で鉄棒を行いました。鉄棒で「跳びあがり」「つばめ」「まえまわりおり」の練習を行いました。休み時間で練習している子どももおり,去年よりもできる技が増えている子どももいました。みんなで技を見合いながら学習を行うことができました。

府外からの学校視察がありました

画像1画像2
 愛知県碧南市の市議会議員の皆様が,金閣小校舎の自然エネルギーを活用した設備と,その中で学ぶ子どもたちの様子を視察に来られました。9人の方々にご来校いただきました。環境に配慮した校舎設備の様々な工夫や,子どもたちの元気な挨拶,学習に真剣に取り組む様子に感心されていました。
 子どもたちも,お客様を気持ちよくお迎えしようと,掃除を念入りに行うとともに,元気よく挨拶をしていました。

1年体育「ボールあそび・遊具」

ボールや遊具を使った学習をしています。ボールを友達に渡すボールリレーでは,友達に「はい。どうぞ」と声かけをしながらボールを渡していました。遊具を使ている時には,友達が補助具を使って逆上がりをする時に「もう少し足をあげて。」「私が支えてあげるから安心していいよ。」と優しい声かけをする素敵な姿がたくさん見られました。
画像1画像2

1年「フッ化物洗口の練習」

初めて,水でフッ化物洗口の練習をしました。音楽に合わせて,「右,左,前・・」と丁寧にうがいをすることができました。
画像1画像2

5年 長期宿泊学習最終日 解散式

 花背峠の通行止めが解除になったため、予定より30分ほど早く学校に帰ってくることができました。最後に運動場で解散式をしました。5日間で、自分が頑張れたことは何か、しっかりと振り返ってほしいです。「頑張った!」という思いは、必ず次への活力につながります。これからの学校生活にもつながっていきます。大切な思い出とともに、自分ががんばれたこと、しっかり覚えておいてほしいです。
 5日間、お疲れ様でした。ゆっくり休んでください。
画像1
画像2

5年 長期宿泊学習最終日 退所式

 長かった5日間の長期宿泊学習もいよいよフィナーレです。お世話になった山の家の職員の方々にお見送りいただいて、バスに乗っていよいよ学校に帰ります。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習 本日の帰校時刻について

昨日もお伝えさせていただきましたが、昨日の午後4時に、花脊峠の通行止めが解除され、花脊峠経由での花背山の家への行き来ができるようになりました。
 しおりでは、京北経由の予定で、明日の学校到着を15:50ごろとさせていただいておりましたが、花脊峠開通により、バスも花脊峠を通行しますので、学校到着時刻が早まります。
 当初の予定より30分程度早く到着できる予定です。お迎えをご予定いただいている保護者の方には申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

5年 長期宿泊学習最終日 昼食

 花脊山の家でいただく食事も、とうとう最後です。5日間お世話になった食堂の方にもお礼を言って、最後の食事をいただきました。5日間ありがとうございました!

 このあと、午後2時に退所式をして、花脊峠経由で学校に向かいます。
画像1
画像2
画像3

5年 長期宿泊学習最終日 冒険の森

 最後に、「冒険の森」に行って、フィールドアスレチックを楽しみました。ターザンロープや滑車すべり、吊り橋など、たくさんのスリルと楽しさを味わっていました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp