|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:65 総数:343480 | 
| 4年 みさきの家19
 お楽しみの水族館「志摩マリンランド」に着きました。ペンギンタッチやいろいろな魚類を見て癒されました。後はバスに乗って帰路につきます。 志摩マリンランドを予定通り出発しました。少し体調を崩している子どももいますが,みんな元気にしています。   4年 みさきの家18
 のんびり船上を楽しみ・・・目指すは志摩マリンランドです。    4年 みさきの家17
なかよし港から出港です。    4年 みさきの家16
 とうとう最終日になってしまいました。退所式を柏野小学校と一緒にしました。そして,なかよし港から船に乗って賢島まで行きます。    4年 みさきの家15
 いよいよカレー作りです。野菜を切ったり、かまどに薪をくべたり、それぞれの係が一生懸命頑張って、とても美味しいカレーができました。みんな大満足!!    4年 みさきの家14
 芝生広場で柏野小学校との合同遊びです。みんなとても仲良くなりました。    4年 みさきの家13
 2日目の昼食です。野外テーブルで食べました。深谷水道を眺めながらの昼食です。少し熱くはなってきましたが、木陰は、とても涼しいです。   4年 みさきの家12
 海に足をつけていても暑いくらいになってきました。マリンランドの方に海のことやヒトデのことを詳しく教えていただきました。いよいよ磯観察、ヤドカリやカニなどいろいろな生き物を手に取って観察していました。みんな大はしゃぎです。怪我なく元気に過ごしています。    時代祭
 本日の時代祭には,翔鸞小学校の地域の方々が参列されます。朝早くから衣装を身に着け,行列の行進のリハーサルをされました。その様子を見学していた児童からは,雅な衣装に歓声が上がっていました。本日の時代祭が無事に終わりますように・・・気を付けていってらっしゃい。    4年 みさきの家11
 朝食です。みんな元気に食欲もあります。しっかり食べて、午前中は磯観察へ行きます。   |  |