京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up68
昨日:77
総数:1269813
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『文化祭2日目の朝』その3

 今日の午前中は、学校で昨日の反省と午後に向けての最後の練習と調整をします。

 そして、ほとんどの生徒はいったん下校をして、家で昼食をとってから子ども文化会館に再集合になります。
 普段とは異なる動きなので、保護者の方にはご理解をお願いします。
画像1
画像2
画像3

『文化祭2日目の朝』その2

 「昨日の興奮と感動をもう一度!」
 そんな気持ちは皆が持っていると思います。今日は音楽発表会です。さて、どうなるか。楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

『文化祭2日目の朝』

 おはようございます!

 心配された天気も曇り空ですが何とか持ちました。
  
 昨日に続いて感動的な文化祭にできるよう、今日も頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

『文化祭 1日め』その26

 1日目、お疲れ様でした。
  
 明日は音楽発表会です。
 この感動を明日へとつなぎ、生徒ともにさらに大きくしたいものです。

 さあ、明日が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

『文化祭 1日目』その25

 大書は見ごたえがありますね。
画像1
画像2
画像3

『文化祭 1日目』その24

 英語化展示です。英語の好きな人は足を止めてじっくりと見ていました。
画像1
画像2
画像3

『文化祭 1日目』その23

 ここでも楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

『文化祭 1日目』その22

 もうすぐ3年生が保育実習をするのですが、その際、これらのおもちゃを使うのかもしれません。
画像1
画像2
画像3

『文化祭 1日目』その21

 手作りおもちゃがあるため、実際に触ってる人が多いようです。
画像1
画像2
画像3

『文化祭 1日目』その20

 今年も家庭科展示は人気があり、人がなかなか動きません。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/24 生徒会本部役員選挙
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp