京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up3
昨日:77
総数:1269748
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子』3年その4

 学習の終わりには黙想で心を落ち着かせ、きちんと礼をします。

 「和の心」、「日本の心」を学んでいるのです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その3

 昨日は寝技を教わっていました。
 今日は立ち技です。こちらの方が、技が決まったときの爽快感が素晴らしいです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その2

 3年女子は柔道着姿がサマになってきたように思います。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年

 今日はたまたま昨日と同じクラスの授業になってしまいました。

 男子のダンスは、昨日に比べてうんと上手になっているグループもあれば、『いったい何をしてるんや?!』と思わせてくれるクラスもありました。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』2年その5

 4階へあがろうと外階段へ出たところ、管理用務員さんがペンキを塗っておられました。ありがとうございます!
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』2年その4

 そういえば明日から「秋テスト」ですよ。

 備えは十分かい?
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』2年その3

 あまり熱心に勉強している場合は、こっそりと撮影しています。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』2年その2

 友達と話していても、勉強していても、カメラを向ければはいポーズ!
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』2年

 今日は2年生の休憩時間の様子を紹介していきます。
画像1
画像2
画像3

『授業開始』1年その4&6組

 5組は英語の時間です。
 三・単・現のSの学習です。何度も何度も例文を声に出して読んでいます。

 6組は昼から、調理実習で使う材料の買い出しに行きました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/24 生徒会本部役員選挙
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp