![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:32 総数:670511 |
学習発表会に向けて![]() いよいよ今日から体育館練習が始まりました。 本番当日に向けて,まだまだ練習あるのみです! たのしかったよ!水族館!![]() 京都水族館に行き,海の生き物たちを見る学習をしました。 行くと・・・ 「スイミーみたいな魚見つけたよ!」 「すごいなあ。息ぴったりやん。」 と言っていました。 何より子どもたちが楽しみにしていたのはイルカショーでしょう。 イルカショーではイルカが大ジャンプするたびに 「わあ!すごい!」 と拍手が起こりました。 「わたしもイルカのトレーナーになりたい!」 と思った子どももいるようです。 お家に帰って,たくさんお話してくださいね。 明日からのスイミーの練習もよりリアルになるかもしれません♪ 体育「走り幅とび」
体育の学習で走り幅とびをしました。
「助走・踏切・空中動作・着地」を意識して,遠くまでとびました。 計測や記録,砂ならしなどの係も積極的に自分たちで行うことができました。 ![]() ![]() ![]() フレンドリー 読み聞かせ![]() ![]() 読書週間では様々な取組が行われています。 6年生と5年生は,フレンドリー読み聞かせにむけて,図書館からおすすめの本を選び,読む練習を進めてきました。 お気に入りの本は見つかったでしょうか? 読みたくなった本は,図書館でぜひぜひさがしてみてください。 上達してきました!!
4年生は今,体育の学習で「タグラグビー」の学習をしています。まず,ルールを知ってボールに慣れることからはじめています。初めのころは前に投げてはいけないことや,パスの仕方など戸惑う様子も見られましたが,チーム練習を重ねるうちに,ずいぶんと上達してきました。
![]() ![]() フリー参観6![]() フリー参観5![]() フリー参観4![]() フリー参観3![]() フリー参観2![]() |
|